ニュージーランドの最大都市オークランドには、ニュージーランド最大の空港であるオークランド国際空港(以下、オークランド空港)があります。
ニュージーランド航空のハブ空港ですので、ほとんどの観光客はオークランド空港に到着します(ほかに、南島のクライストチャーチ国際空港があります)。
オークランド空港に到着後、ニュージーランド国内各都市(例えば、南島クライストチャーチやクイーンズタウン、北島ネイピアやケリケリ)へ移動される方は、ニュージーランド航空国内線を利用することになります。
オークランド空港の国際線ターミナルと国内線ターミナルは離れているため、無料連絡バスを利用する必要があります(もしくは、徒歩移動約10分)。
目次
無料連絡バス(Free Terminal Transfer Bus)
緑色のバスのほか、日や時間帯によっては、白色の場合もあります。
目印は、「Free Terminal Transfer Bus」の表示があることです。
運行時間は、午前5時から午後10時半まで(2017年1月現在)。15分間隔で運行ですが、20分ほどかかる場合もあります。
到着ゲートを出てから無料連絡バス乗り場への行き方
飛行機がオークランド空港に着陸した後、建物へ移動し、入国審査。その後、ターンテーブルでスーツケースなどの荷物を受け取り、最後に検疫を通過すると、到着ゲートを出ます。
到着ゲートを出ると、左右へ道は開けていますが、右方面がバス乗り場に近いです。
両替所を通り、レンタカー会社「Thrifty」の右にある8番出口を目指します。
建物を出て、横断歩道を渡ると、すぐ左が無料連絡バス乗り場です。
バス乗り場付近には、ほかにもいろいろなバスが走っています。オークランド市内行き、マヌカウ市内行き、近くの駐車場行き、近くのホテル行きなどです。お間違えないようご注意ください。
国内線ターミナルへの道中
無料連絡バス乗り場がやってきました。荷物を持って乗車していただき、全員が乗り終えるとバスは出発します。
所要時間は、およそ5分です。
途中、信号のある交差点を右折。すると、「Domestic Terminal」の看板が見えてきます。
2つ目のラウンドアバウトを通過すると、前方に「Air New Zealand」の文字が書かれた白い建物が見えてきました。左手にある、ジャイアントモアやキウィバードなどの像を過ぎると、国内線ターミナルに到着です。
オークランド空港国内線ターミナルのバス乗降場所
国際線ターミナルからの連絡バスが国内線ターミナルに到着すると、すぐに折り返し、国際線ターミナルへ向かいます。
オークランド空港国内線ターミナルから国際線ターミナルへ移動される場合は、このバス乗降場所をご利用ください。
国内線ターミナル内の様子
オークランド空港国内線ターミナルは横に長い造りになっています。
バス降り場付近の入り口から建物内に入ると、ニュージーランド航空カウンターは左手(東方面)200メートルほど進んでいただいたところです。途中、荷物受け取りのターンテーブルの前などを通ります。
下/ニュージーランド航空自動チェックインカウンター(チェックインが必要な場合)
下/荷物を預ける「Bag Drop」エリア
下/国内線搭乗待ち合いエリア
走行動画 – オークランド空港ターミナル間無料連絡バス
国際線ターミナルから国内線ターミナルへ移動する無料連絡バスの走行動画を撮影しています。見える風景から移動中の参考にしていただければと思います。